※「REIF(リーフ)ふくしま」は、当フェアの愛称です。Renewable Energy Industrial Fair(再生可能エネルギー産業フェア)の頭文字です。
名 称 | 第9回 ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2020) |
---|---|
開催趣旨 | 再生可能エネルギー関連産業でビジネスに取り組まれる企業団体の皆様に情報発信及び商談・交流の場を提供することにより、産学官の取引拡大を支援するとともに、「再生可能エネルギー先駆けの地」の実現に向けた強い意思を国内外に発信する。 |
会 期 | 会期:2020年10月28日(水)・29日(木) 時間:10:00〜17:00 |
会 場 | 名称:ビッグパレットふくしま 住所:〒963-0115 福島県郡山市南二丁目52番地 |
主 催 | 福島県・公益財団法人福島県産業振興センター |
東日本大震災以降、福島県では、原子力に依存しない社会づくりを基本理念とし、再生可能エネルギーの推進を復興の大きな柱に位置付け、その導入拡大とともに、企業間のネットワーキングや技術開発に対する支援を始め、販路開拓、海外連携の推進など、関連産業の育成・集積に向けて取り組んでまいりました。
今年の3月には再生可能エネルギーによる世界最大級の水素製造施設である「福島水素エネルギー研究フィールド」が開所するなど、これまでの取組が目に見える形となって現れてきております。
こうした中、県内外の企業を始めとした皆様の御協力・御賛同により、「ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(リーフふくしま)」は、地方最大の再生可能エネルギー展示会として定着し、今年で9回目を迎えました。
本県の新型コロナウイルス感染状況につきましては、県民や事業者の皆様の「新しい生活様式」の定着、施設における感染防止対策の徹底等の依頼に対する御理解と御協力のおかげで、大幅な感染拡大が抑えられている状況にあります。
このような状況を踏まえ、本展示会については、感染防止対策を講じた上で今年も開催することといたしました。
今回の展示会は、「再生可能エネルギー先駆けの地」の実現に向けて関連産業の育成・集積を図るため、福島新エネ社会構想の三本柱である、①再生可能エネルギーの導入拡大、②水素社会実現のためのモデル構築、③スマートコミュニティの構築をメインテーマに、数多くの企業や研究機関による最新技術・製品の展示や商談会、最新動向を紹介するセミナー、企業間のマッチングイベントの開催など、皆様のビジネスに直結するものとなるよう企画しております。
皆様の御来場を心からお待ちしております。
第8回「ふくしま再生可能エネルギー産業フェア」(REIF ふくしま2019)
展示会・セミナー・イベントお申込みについて